老舗 長榮堂 「スカイベリー生ふわ苺もち」

「ぐっと山形」で販売されていました。期間限定商品のようです。本当にふわふわでもちもち。
とっても贅沢でしたーー!
でも美味しすぎてあっという間に食べ終わりました。
また食べれる機会があれば、買います!
【お店情報】 老舗長栄堂 山形県観光物産会館店 住所:〒990-2307 山形県山形市表蔵王68 (ぐっと山形施設内)
名物わらびもち「腰掛庵」(こしかけあん)
日帰り湯の後、ガイドブックに載っていたこちらが気になって、訪問しました。
訪問の前に電話で在庫状況を確認した方が良いと思います。
電話での取り置き注文もできます。
私はわらびもちの小箱を1箱電話で取り置きしてもらいました。

もともと、わらび餅が大好きで、目がない私ですが、人生で第一位のうまさでした!
本当にとろけるわらび餅です。これはお取り寄せしたい美味しさ。
また機会があれば必ずリピートします。是非ご賞味いただきたいお味です。
ペロリと一瞬で小箱を食べきりました。
【お店情報】 腰掛庵(こしかけあん) 住所:〒994-0042 山形県天童市北目1丁目6−11 ※店周辺道路、狭い道あり。 ※会計、現金のみ取り扱い。
フルーツパフェ「Fruits Plaza」

山形のフルーツは美味しい!その美味しいフルーツをパフェで食べたい!
今回の山形旅行で絶対に食べたかったフルーツパフェ。


本当は「王将果樹園」さんも気になっていたのですが、まだ休業中の期間だったので、
こちらのお店に訪問しました。
店員さんの感じはいいのですが、肝心のパフェがまあまあ。うん。もういいかな。という感じでした。
期待しすぎたかな?
【お店情報】 Fruits Plaza 住所:〒990-0042 山形県山形市七日町2丁目1−17 ARC 公式サイト
ジェラート「Tento La France Factory」

以前は産直サンピュアの前でジェラート屋さんがあったのですが、隣の建物(もり〜な天童)内の一角に新たにオープンしたようです。美味しいジェラートです。
だだちゃ豆が個人的にはオススメです。つや姫は前回売り切れていたので、はりきって注文したのですが、うーーん。コメというより、ミルク感。。。
写真は撮りそびれましたが、(50円引きクーポンをいただいたので)カリーパンも買いましたが、ふんわり系で具は少なめ。リピートなしです。ケチな私としては、お値段以上ではなかったです。ごめんなさい。
そして、何よりも接客態度が残念すぎますので、気をつけて!
【お店情報】 Tento La France Factory 住所:〒994-0028 山形県天童市鍬ノ町2丁目3−41 道の駅天童温泉 森林情報館もり~な天童内 公式サイト
コメント