
1年中、私の足裏ガチガチです(涙)
もともとかなりの乾燥肌な上に、血液の流れも良くないようで、1年中足裏はガチガチで、手入れをしないでは、人様にはとても見せられない状況です。
しかし、お手入れも面倒。
ウルンラップ「ガラス製かかとやすり」使ってみました!
ウルン公式サイト→https://urunwrap.com/
今までは、足裏角質除去パックを利用してたのですが、なにせ大雑把で面倒臭がりな正確なので、だいぶガチガチになってからでしか、角質除去パックをしておらず笑。結局、綺麗なかかとな自分ではなかったのです。しかし、ウルンラップ「ガラス製かかとやすり」は違いました!何と言っても手軽!あ、足裏ガチガチになりかけてる!と気づいたときに、さっと取り出して、その場でお手入れができます。わざわざという行程がないので、お手入れする習慣ができます!そして、ガチガチになった鏡餅のような足裏もしっかり綺麗になります!
場所を選ばず、誰でも簡単気になったときにお手入れできるヤスリ!
よし、やるか!という気合いが必要なものは、だいたい継続しません…。なんと言っても気軽に、将来的に習慣化できるぐらい、淡々とこなせるようにならないと継続はできないんです。(私の場合)
しかし、こちらのヤスリであれば、毎日の掃除機をかけるぐらい手軽に習慣化できそうな予感がしています。ヤスリの本体が小さく軽量。youtubeを聞きながら、リビングでお手入れできる手軽さ。子供が近くに寄ってきても危険ではありません。(角質の粉があるので、汚いですが)
楽天で1,480円(税込)(送料無料)とコスパも良し。
今まで使っていた足裏角質除去パックは最安で4回分1,000円でした。毎月使うとして、4ヶ月分。まだ使い始めて1ヶ月ほどなので、どれぐらいの期間使えるのかは未知数ではありますが、ガラス製なので、割れてしまわない限り、ずっと使えるのではないかとおもわれます。使い続けて経過も報告できたらと思います。
総じて、角質のお手入れはこれで決まり!
全員がこれを使うべきと感じるほどおすすめです!コスパもいいので、一度お試しする価値はかなりアリです!
ウルンラップ「ガラス製かかとやすり」購入2ヶ月後
ウルンラップ「ガラス製かかとやすり」を購入して、2ヶ月ほど経過しました。その後、どのような感じか報告です。
やっぱり、いい商品!!
この商品の手軽さから、いままで、ガッチガチになるまで放置してしまっていた足裏角質のお手入れが、面倒くさがりの私でもちょこちょことお手入れできています。その結果、ガッチガチの重傷かかとになることがなくなりました!
そして、ちょっと角質が気になりだしたな?ぐらいで、このウルンラップ「ガラス製かかとやすり」をつかって、ささっとお手入れしています。
お手入れ後はたっぷりと保湿が何よりも大切!
角質を削ったら後は、必ず保湿をたっぷりしてください。保湿をすることで角質がかたくなるのを少し遅らせることができると感じています。赤ちゃんのようなぷるぷる足裏にはちょっとなれないけれど、いつ誰にかかとを見られても大丈夫!というぐらいまでにはなれます!!!

これからも引き続き使い続けていきます!
また気づいたことがあれば、報告していきます!
コメント