
我が家では、ほとんど子供服はヤフオクでゲットしています。(あと親戚からのおさがり)
子供って、成長スピードが早いから、お気に入りの洋服もすぐに着られなくなってしまうんですよね。そして、我が家は女子1、男子1。女の子用の服はやはり男の子には着せらせない服も多いのです。親戚からのお下がりも大活用しているのですが、それだけでは少し足りなかったんです。そんな時に手を出し始めた「ヤフオク」!
ズバリおすすめは「まとめ売り」
40点とか50点とかトップスとボトム、アウター、ワンピースなどそれぞれのアイテムがセットになってまとめて売られているものがあります。サイズと性別で検索結果をしぼり込んでお好みのものを選んでいく感じです。

今回我が家は、姉用の服46点セット売りを7,000円ちょっと。
弟用の服80点セット売り6,000円弱でゲットしました!(送料別途)
ここは少し気をつけたほうがいいかも。
ご自身が神経質なタイプかもと思うならやめておいたほうが無難。
オークション商品の多くは中古。誰かが使っていたり、個人で保管していたり、なので、汚れていたり、伸びていたり多少はあります。写真で確認できることなどは限られているので、事前にあくまで中古であることを了承できる方でないと難しいかなと思います。私は大雑把で細かいことは全く気にならないタイプなので、問題ないタイプですが…。
週末の夜、終了予定のオークションは値段がつり上がりがち。
そのままなんですが、値段がつり上がりがちです。お休みの方が多く、チェックしている方が多いから盛り上がりますし。そんな時こそ、この商品にいくらまでなら出せるか、冷静に考えられる視点が必要ですね。
お子様がアレルギー体質とかもやめておいた方が無難。
猫アレルギーの子が、猫がいるお宅で使われていた商品を着るとなると少し不安ですよね。なので、後々問題が懸念される気になる点がある方もやめておいた方が無難かと思います。
送料が結構高くなることもある。
送料が無料という商品もたまにありますが、以外と送料が高額になることがあります。送料がいくらになるのかそれを加味した上で、その商品にいくらまでなら出せるかを考えておくと良いと思います。
【結論】 個人的にはヤフオクは利用価値あり!
個人的には、子供服をヤフオクでゲットするのは、有りです!
子供服ってやっぱり高いし、気にいる洋服を探しに行く、買いに行く時間と手間を考えると本当に安い!子供がもう少し大きくなって、洋服選びが楽しめる年になったら、また考え方が変わるかなーとは思いますが、まだ当分はヤフオクを利用することになると思います。
気になる方は是非チェック。
今コロナで自宅に居ることが多いので、皆さん断捨離しているようで、多く出品されていますよー。ちなみに、我が家はヤフオクでは購入するのみです。使い古した子供服は欲しいと言ってくださる方にお譲りしています。なんせ大雑把な性格なので…。きちんとされた性格の方は逆に出品してお金をゲットして、そのお金で新品を購入するという流れもいいかもしれないですねー。
コメント